前提
- Node.js環境
- githubリポジトリ作成
作成手順
npm install -g hexo
でHexoをインストールする。hexo init blogname
でフォルダblogname/
が作成される。npm install
で必要なモジュールをインストールする。hexo server
でローカルサーバーを起動し、localhost:4000
にアクセスするとブログが表示される。_config.yml
を編集
Site
1 | # Site |
URL
プロジェクトサイトだったらURLちゃんと設定しないとCSSやJSにパスが通らない。
1 | # URL |
Deployment
1 | # Deployment |
hexo deploy -g
でpublic/
にhtmlを生成して公開する。
エラーDeployer not found: github
がでたらnpm install hexo-deployer-git --save
で解決する。Github Pagesで表示を確認する。
記事作成
hexo new "新規ページタイトル"
を実行すると.mdファイルが作成される。マークダウンでコンテンツを作成する 。
hexo deploy -g
でデプロイする。
テーマの変更
- テーマを選ぶ
今回はCardにしてみる。
ドキュメントが中国語だけど翻訳みながらカスタマイズしてみる。
https://theme-cards.ichr.me/
参考
Hexo
https://hexo.io/
静的サイトジェネレーターの選定時に考えること | himenon.github.io
https://himenon.github.io/blog/static-site-generator/
所要時間3分!? Github PagesとHEXOで爆速ブログ構築してみよう! | 株式会社LIG
http://liginc.co.jp/web/programming/server/104594
チームブログをGitHubとHexoではじめよう! | Tokyo Otaku Mode Blog
https://blog.otakumode.com/2014/08/08/Blogging-with-hexoio/
Node.js製の静的サイトジェネレータ「Hexo」で無料ブログ開発 vol.1 | dotstudio
https://dotstud.io/blog/hexo-static-site-vol1/